30代が選ぶハワイの語学学校|セントラルパシフィックカレッジ
CPCでは以下の5つのコースを開講しています。
それぞれのコース詳細は以下に解説いたします。
F-1学生ビザの長期プログラム。
(月~金 AM9:00~PM1:00 または PM1:00~PM5:00 の週20時間プログラム)
英語学習での目標達成と個々の学習プランにより生徒の学力の向上や、学習の進歩状況をご自身で管理することができます。EPPの生徒の全体的な目標は、学生のコミュニケーション能力と学力を徐々に向上させ、流暢に英語を話す人になることを目指します。
プログラムは、8つのレベル(初級から上級)から構成されています。ほとんどのEPP学生は学生ビザを持っており、フルタイム(週20時間と自宅での次の授業に向けての準備時間)で受講をしています。
STEPクラスでは、課題に基づいた授業内容、またはハイレベルな英語の実践的運用力の育成と同様に、読解、筆記、聞き取りおよび会話の練習を文法の使用/使用法を中心に授業が行われます。
各レベルを修了するまでには16週間(320時間)の受講が必要となります。クラスは入学テストにより午前と午後に振り分けられます。
F-1学生ビザなしの短期プログラム。
(月~木 AM9:00~PM1:00 または PM1:00~PM5:00 の週16時間プログラム)
クラスはテストによって午前と午後に振り分けられ、生徒は最大で12週間の受講が可能です。授業は、 EPPプログラムと同様に広い範囲にわたり授業が行われます。(初級から上級クラスまで)
課題に基づいた授業内容、またはハイレベルな英語の実践的運用力の育成と同様に、読解、筆記、聞き取りおよび会話の練習を文法の使用/使用法を中心に授業が行われます。プログラム終了後、学生は自分自身で学習を続けながら、どのような言語学習が必要なのかをよりよく知ることができます。
クラス内では、EPPコースを受講されている生徒と共に授業を行うため、STEPの生徒は長期コースを受講されている生徒のやる気や意思決定に良い影響を受けます。
カンバーセーションプログラムは語彙や発音、イントネーションの強化とともに、あらゆる場面で英語をスムーズに自信を持って話す力を養います。
3つのクラスを月曜から木曜の午後に開講しています。
1)発音一般、矯正
2) 語彙とイディオム
3) ロールプレイとディスカッション
カリキュラムはGlobal Scale of Englishという基準に基づいたレベル分けで構成されています。クラスでは、プロジェクトや課題アクティビティを通して行われ、英語を道具として使いながら、英語を使って何ができるかに重点が置かれます。
プログラムのクラス合計時間は1728時間。クラスは月曜から木曜の18時間。4つのレベルに分かれています:
レベルA:初歩会話(基礎を養う: True Beginners and Beginners) 24週間
レベルB:基本会話(自信を養う: Beginner and Low Intermediate Speakers)24時間
レベルC:中級会話(流暢さを養う: Intermediate to Advanced Speakers)24時間
レベルD:ビジネス会話(上級者向け: Low Advanced to Proficient Speakers)24時間
*レベルは事前にクラス分けテストによって決まります。
TOEICスコアアップのための集中講座。テスト戦略、コツを伝授いたします。
(月~金 AM9:00~PM1:00 または PM1:00~PM5:00 の週20時間プログラム)
CPCのTOEFLテスト対策プログラムは、TOEFL(IBT)で目標スコア到達のために必要なスキルや勉強法を効率的に身につけられるプログラムです。
(月~木 AM8:45~PM1:00 の週18時間プログラム)
オリジナルのTOEFLボキャブラリーブック、ストラテジーガイドを使用し、4週間に1回のAI採点による模擬テストで短期間での効率的なスコアアップを実現します。将来的に英語圏でのCollege/ Univesirty進学を目指されている方はもちろん、帰国後の進学、就職を控えている方にもお勧めのプログラムです。
Club Keiki(ハワイ語でKeiki=子供)は、6~14歳(小学生・中学生)対象の期間限定プログラムです。
1日3.5時間の英語レッスンと、4時間のアクティビティがひとつになったプログラムです。半日は英語をしっかりと勉強し、もう半日は楽しみながらハワイの自然や文化を満喫できるアクティビティを行います。春季は1週間、夏季は1週間から最大5週間の入学が可能です。